★参加を締め切りました。第2回 ドイツ語歌唱発音講座 ~オペラ編~

現在話されている言語の発音と、オペラや歌曲など歌唱においての発音とは異なるものがあります。今回はそのような言語の中からドイツ語の歌唱においての舞台語発音をテーマに小森輝彦による講義と公開レッスンを開きます。
第2回はオペラ編。オペラで特に使われる発音技術を中心にお話したいと思います。基礎編に参加出来なかった方にも理解がスムーズに進む様に、導入部では第1回のおさらいみたいな事を入れようかと思っています。

★参加を締め切りました★
第2回 ドイツ語歌唱発音講座 〜オペラ編〜
 
6月9日(金) 18:20〜21:30
東京芸術劇場 シンフォニースペース (最寄駅:池袋駅西口)
 
18:20~19:50 講義
20:00~21:30 公開レッスン(1人30分程度)
申込・問い合わせ先
buero.komori@gmail.com
★定員数に達した為、参加申し込みを締め切りとさせていただきました★
次回は7月8日(土) ~歌曲編~ となります。皆さまのご参加お待ちしております。
第3回 ドイツ語歌唱発音講座 〜歌曲編〜
 
~後半の公開レッスン一覧~ 
藤野沙優 Soprano
R.Wagner/「Lohengrin」 Elsa
   ”Einsam in trüben Tagen”
R.ワーグナー/「ローエングリン」エルザ
   「ひとり寂しく悲しみの日々を」(エルザの夢)
 
吉田連 Tenor
W.A.Mozart /「Die Zauberflöte」Tamino
   ”Dies Bildnis ist bezaubernd schön”
W.A.モーツァルト/「魔笛」タミーノ
   ”なんと美しい絵姿”
   
梅園絵美子 Soprano
W.A.Mozart/「Die Zauberflöte」Die Königin der Nacht
   ”O zittre nicht mein lieber Sohn”
   ”Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen”
W.A.モーツァルト/「魔笛」夜の女王   
   「ああ、恐れなくてもいいのです、我が息子よ」
   「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え”」
   
小林由佳 Mezzo-soprano
R.Strauss/「Der Rosenkavalier」Octavian
   ”Wie du warst ”
R.シュトラウス/「ばらの騎士」オクタヴィアン
   ”あなたはなんと素晴らしかったことでしょう!”
   
ピアノ:木下志寿子
   
聴講者用の資料(楽譜・対訳)は当日配布いたします。

第3回 ドイツ語歌唱発音講座 〜歌曲編〜 が7月8日(土)に開催されます。こちらも奮ってご参加ください。
第3回 ドイツ語歌唱発音講座 〜歌曲編〜
 
「歌唱発音研究隊-KHK-(仮称)」のFacebookページです。第1回目の様子がご覧になれます。
Facebookページ:歌唱発音研究隊-KHK-(仮称)