ふう。だんだん疲れもたまってきましたね。昨日、一昨日と二回HP(ハウプト・プローベ)でした。今日の夜はGP(ゲネラル・プローベ)。
劇場のホームページを見てみたら、トップ画像がトスカの1幕から、僕とルツィアの写真になっていました。良かったら見てみてくださいな。トスカのページには3枚画像が出ています。これはHP1回目の写真で、昨日のHP2回目では、もう一度カツラを使用して、多分こっちになると思うので、この写真は本番と僕の舞台姿はちょっと違っちゃうんですけどね。
Elektra
R.シュトラウス 「エレクトラ」演奏会形式
オレスト役
リュブリアーナ(スロヴェニア首都)
他の出演者:エファ・ヨハンソン、マリヤーナ・リポフシェク他
公演日:2008年7月
・・・当初は2007年7月26日の予定ですが、延期されました。
エレクトラ公演延期
2007年7月26日にスロヴェニアの首都リュブリアーナで予定されていた、R.シュトラウスのオペラ「エレクトラ」の公演は1年延期になってしまいました。
ヴァーグナーを歌わせたら世界一のメゾ・ソプラノといえるマリアーナ・リポフシェクさん、新国立劇場でちょうどフィデリオのレオノーレを歌ったエファ・ヨハンソンさんとの共演だったので大変残念ですが・・・。
今度はTheaterfrühstückでTosca
トスカのPremierenfieber(公開稽古)
去年11月の「女狐」の映像がDVDに・・・
2月20日発売の「モーストリークラシック」に付属するDVDに、日生劇場公演「利口な女狐の物語」の模様が収録されるそうです。
数分の映像かと思いますが、良かったらご覧になってみて下さい!
演奏会情報の追加など
2007年3月10日Zella-Melisでの歌曲の夕べのページを追加しました。
2007年の演奏会カレンダーから演奏会の詳細ページへのリンクを張りました。
ページの読み込みが遅いという情報があり、サイト内のリンクの方法を変えるなどして対応しました。
また、トップページでRSSフィードを取得できるようにしました。