ドイツの保険

オランダ人の稽古も、第1幕を終えて2幕に入りました。僕は2幕の最初は出番がないので、数日休みになります。
休暇中に仕事がないのと、シーズンが始まって稽古期間中に稽古がないのでは、同じ状況でもずいぶん気持ちが違うものです。本来仕事をする期間にあるオフの日は、何だか貴重な自由時間というか、儲けた気分というか、そんな感じがしますね。

それで今日は稽古がなかったのですが、以前に保険会社に送ってあったメールに返事があって、今日是非話をしたいという事になり、保険の営業マンとあいました。80km離れた町から、今日はたまたまゲラに来る用事が別にあるとかで、家に寄ってもいいかと...


言われたのでそうすることにしました。

僕がメールを出したのは、子供がものを壊したときにそれの弁償に使える保険に入りたかったこと、裁判や弁護士費用用の保険にも興味があったし、生命保険なども日本で加入しているものと比べて見たかったのです。
友人から、複数の保険を同じ会社と契約すると割引になることがあると聞いたので、まずうちの車にかけてある保険の保険会社にメールを送ってあったのです。

ラップトップを持ち出してわかりやすく説明してくれたのはよかったのですが、何しろ専門用語もぽんぽんでてくるし、真剣に聞いていちばんうちに合うタイプの保険にしなくちゃと思っていますから、3時間近く集中して話をしていたら、疲れてしまった・・・
ドイツ語で自分の専門でない分野、つまり普段使い慣れていない分野の話を長時間すると本当につかれます。まぁあと何年かしたらもう少し疲れなくなるのかもしれないけど。
2002年8月16日(金)スクリプトで読み込み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です