住居の有力候補

家がやっと決まりそうかな。もう10件下見しました。
ベルリンで住んだ家が良すぎたのか、なかなか満足する物件にあたらないんです。といっても、もちろんお金に糸目を付けなければなんでもありですけど。ははは。

でも何となくこれにしようかなという物件はあります。その物件を見た日は2件の不動産屋をはしごして6件見たので、結構最後の方は意識朦朧とまでは行かずとも、もうぼんやりしてたんですね。で、あまり印象は残っていなかった。でもデジカメで撮った画像を見直したり、条件を後で整理してみると「・・・悪くない」という感じになってきました。

実はこのデジカメ画像を東京の...


嫁さんに送ったら「この物件は悪くないんじゃないの?」といわれて、はたと思い立ったのです。大きい窓があるしベランダが広い。その下は共同だけど庭があってバーベキューもできる。1平方メートル辺りの家賃が7.5マルク(今のレートだと400円くらいかな)。ちょっと上り坂があるので、子供を連れて登るのは大変かなと思ったんですが、階が2階なので、そういう意味ではベスト。1階だと道から見えるし、下の階がないせいで暖房費が余計にかかるんですよね。

あとはじゅうたんを交換してもらうように交渉してみよう。

でも台所はついてないから買わなくちゃいけないなぁ。中古でないだろうか。
2000年8月29日(火)スクリプトで読み込み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です