日本は良い試合をしましたね。
残念ながらこの試合はドイツでは中継されなかったので、夜のハイライトで見ました。明日に全部録画を放映することになったようなので、そっちは必ず見ます。
夜まで試合結果を知りたくなかったので、電話も取らず、メールチェックもせず、もちろんネットサーフィンも控えていました。
今日は洗車に行ったり、そのあと車の登録住所を変更に行ったりしていたのですが、せっかく車のラジオを消していたのに、横で洗車している車が大音響でラジオをつけていて、案の定ニュースでそのことを喋りだした。僕はすぐに気がつかなかったのですが、嫁さんが「聞いちゃだめ...
っ!」と叫んでくれたので、耳をふさいで事なきを得ました。ふうう。
オフサイドトラップには問題がありそうだけど、良くあとでニュースサイトを見てみたら、あれは森岡の怪我で退場したあとに2点目を入れられているのですね。でもベルギーの一点目・・・オーバーヘッドとはやってくれるな、ウィルモッツ・・・も一度クリアしたのが短くて、そこからバックラインを上げていた裏側に入れられてますもんね。これはロシア戦ではネックになるでしょうね。
もとオランダ代表のクライフが朝日新聞のサイトに書いている記事には、中盤のつなぎがないことを批判してあるけど、これはあえて組み立てて攻めることをせずにロングボールで処理していた様なんだけどね。どうなんでしょう。
でも、この攻めが「わざと」なのであれば、そんな懐の深さがある今の日本代表の底力はすごいと思う。
僕はベルギーには勝つような気が勝手にしていたんだけど、トルシエ監督が言うようにとにかく負けないことの方が重要だったわけだし、これは正解ですよね。よかったよかった。
2002年6月5日(水)スクリプトで読み込み