健康保険に加入

ベルリンに戻りました。
ラインスベルクは田舎だけど・・・どのくらい田舎かって、スーパーが3軒くらいしかない・・・、とても気持ちのいい町です。前にも何度か来てるんですけどね。コンサートで歌うのはもう3回目だし。僕が参加した音楽祭はラインスベルク城というお城で行われているんですが、そのお城は湖の畔にあって、とても眺めがよいのです。カモもいるし。

ベルリンに戻って、やはりドイツに来てすぐコンサートやら移動が多くて疲れたからか、やはり鎖骨の辺りが痛いです。やっぱり医者に行くべきか?東京でかかったお医者さんには2週間ごとにレントゲンでチェックするように言われてますが、ま...


だ2週間は経っていない。でも、もし何かあったら嫌だし、健康保険には加入しておこう。本当はゲラに行ってから加入しようと思っていたのですが、ゲラに支店があるかどうか確認して入れば良いのだし。

ドイツの健康保険は月々の支払いが結構高いですが、医者に行ったときに全くお金を払う必要がありません。まぁ実は色々なやり方があって、公的な健康保険会社がいくつか、民間の会社もあって、全く入らないで現金で診療を受けるというやり方もあります。超お金持ちでない場合はまず入るんですが。妻子の分は加入者の保険でカバーされるので、独身の人は公的な会社では損だとか、いろいろあるようですが、僕の場合は普通に公的な健康保険に加入します。2000年の2月に日本に来るときに、それまで入っていたAOKというところの健康保険を解約してきたのですが、そこに連絡を取ってみたら、「日本にいた6ヶ月分をさかのぼって払わないと加入できない」と馬鹿なことを言うのです。理解できない。やはりAOKは悪名高いだけのことはある。6ヶ月分って、1300DMですよ!ドイツの100DMは、物価を考えると日本での1万円くらいの価値があるから、13万円相当ですよ。態度も悪いし、納得するだけの説明はないし客が逃げるわけだ。で、別のところに行って加入手続きを済ませました。

明日ゲラに向かうので、劇場に電話しておきました。出た門番のおじさんが、「あなた日本の人でしょ。僕、切手を集めてるんだけど、日本の切手持ってない?」というので「へっ?」と思ったんだけど、世話になるので「わかりました、探しておきます」と答えたら「ありがとう、じゃあ明日来るんだよね。明日、15日の火曜日、25時ね!」と寒いギャグをとばして彼は電話を切りました・・・。
2000年8月14日(月)スクリプトで読み込み

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です