昨日の日記の文の中で変換違いをしてしまいました・・・。
「僕は来年3月36歳になるので、この設定の中でマンドリカを歌えるの箱の2月が・・」
というのはもちろん
「僕は来年3月36歳になるので、この設定の中でマンドリカを歌えるのはこの2月が・・」
といいたかったのであります。
今日はオーケストラが練習をしていました。明日は歌とオーケストラの合わせです。
オケの練習と並行して立ち稽古もありました。もともとのスケジュールでは稽古がないはずだったんですが、オケ練習の日を休みにしてしまうと、立ち稽古のない日が5日間も続いて...
しまうと言うことで急遽入りました。
でも今日の稽古はやって良かったと思います。僕の出るVorspiel(序幕)は、今日、今までなかった流れが出てきました。今まで何だか楽譜に忠実すぎて何だか歌とか芝居とかがお行儀良すぎるような気もしていたんだけど、今日は少し羽目外す人が増えてきたというか、枠にとらわれない感じの自由なうねりみたいなものが出てきて、大変良かったと思っています。
本来は稽古がない日だったから、みんな気楽にできたとかそういうこともあるのかなぁとか思っていますけど。
明日のオケ合わせはとても楽しみです。
でも日替わりでR.シュトラウスのオペラを歌えるなんて、僕は幸せ者だなぁと思います。ホント。
2002年12月4日(水)スクリプトで読み込み