昨日はRosenmontag(バラの月曜日)、今日はFasching(謝肉祭)のお祭りです。
仮装するのが習わしで、今日は息子の健登も幼稚園に仮装していきました。ねずみに仮装しました。劇場のバレリーナの史ちゃんにメイクをお願いしたんだけど、まんざらでもない感じで喜んでメイクされていました。
ねずみといえば、先日健登は劇場デビューをしたんだけど、そのときねずみに嫌な思いをさせられたんだった。
史ちゃんと美穂ちゃんが出演している「クルミ割り人形」の最終公演が、子どものための公演で、8歳以上の子どもがたくさん来ていたのです。聞いてみたら「劇場関係者なら、8歳未...
満でも騒ぎさえしなければ膝にのせて見ても良いわよ」ということで、当日出かけたのです。ほぼ売り切れで、最後の2枚だった!
騒ぐかと思ったら、すごく集中して見ていてびっくりしました。
でもねずみが王子様をくるみ割り人形にかえちゃったところで「ねずみこわい〜」と叫んだので、慌てて外に連れ出しました。
外でしばらくロビーを散歩させたりしていたら「もう一度見る」というので、「みてみる?」「みてみる!」という会話ののち中に入ったら、折りが悪く、ちょうどまたねずみが出てきたところで、それ見た途端に「みてみない!」と叫んだので、もう一度外に連れ出しました。まぁ2歳10ヶ月でバレエ一本見るのはちょっときついか。
2003年3月4日(火)スクリプトで読み込み