最後の立ち稽古

昨日の日記の文の中で変換違いをしてしまいました・・・。

「僕は来年3月36歳になるので、この設定の中でマンドリカを歌えるの箱の2月が・・」
というのはもちろん
「僕は来年3月36歳になるので、この設定の中でマンドリカを歌えるのはこの2月が・・」
といいたかったのであります。

今日はオーケストラが練習をしていました。明日は歌とオーケストラの合わせです。

オケの練習と並行して立ち稽古もありました。もともとのスケジュールでは稽古がないはずだったんですが、オケ練習の日を休みにしてしまうと、立ち稽古のない日が5日間も続いて...

“最後の立ち稽古” の続きを読む

アラベッラは美しい

今日はアラベッラの音楽稽古でした。
いやー。やっぱり美しい音楽だ。なんだか稽古で歌えるだけでもう幸せという感じです。

ニュースレターの方にちょっと書いたんですけど、今が僕にとって、このマンドリカという役を歌う最初で最後のチャンスなのです。

・・・というのはちょっと大げさというか間違いというか。

どういう事かと言いますと、このアラベッラのスコアに、マンドリカの設定として以下のような記述があるのです。

「たくましいエレガントな男性。年齢は多く見積もっても35歳。純朴な雰囲気がある。とても良い服装をしていて、田舎臭さは全くな...

“アラベッラは美しい” の続きを読む

稽古漬けの毎日

いまは毎日、新国立劇場と家を往復しております。
家と行ってももちろん僕が東京に住居を持っているわけもなく、嫁さんの実家に居候させてもらっています。

場所は亀戸なのですが、新国立劇場へは総武線で新宿へ出て、京王新線で乗り換えて一駅で初台、となかなか快適です。
僕が前に日本に来たときは確かまだ試験段階じゃなかったかと思うのですが、「スイカ」というのが本格的に広まっていてびっくりしました。ありゃ便利ですね。
日本の皆さんに読んでもらう日記に書く事じゃないかなぁ。まるでおのぼりさんだ。

あとパスネットでしたっけ。複数の私鉄で使えるプリペイドカ...

“稽古漬けの毎日” の続きを読む

第九のチケット

さっきマネージャーに注文の連絡をしてわかったんですが、都響の3回の第九のコンサートのうち、サントリーホールの分はもうほとんど売り切れているようですね。びっくり。まだ12月入ったばっかりなのに。

A席とB席はあるみたいだけど続きの席はないそうです。

興味のおありの方は急いだほうが良いかも知れないです。お知らせまで。 ...

“第九のチケット” の続きを読む

また日本に向けて出発!

昨日の「死の都市」アルテンブルクでのプレミエは大変な盛り上がりを見せました。この作品がこんなにアルテンブルクでうけるとは思っていなかったんですけれど。
詳しくはまた報告したいと思いますが、とりあえず明日の便で東京に戻ります。空港からそのまま新国立劇場に直行するかどうかはまだ不明ですが、厳しいスケジュールでこれから本番まで過ごさねばなりません。12月20日のジョイントリサイタルの練習も入ってきますからね。

10000カウンターへのプレゼント、買いましたよ、今日。実はカレンダーが良いかと思っていましたが、土壇場で変更しました。なかなかドイツ的なプレゼントになった...

“また日本に向けて出発!” の続きを読む

ドイツだ

日本はアルゼンチンに負けてしまったようですね。残念。まだ記事とか読んでいないけど。ドイツもオランダに負けて、ドイツ人は不機嫌でしょう。
高校のサッカー部の友人から出発前夜に電話がかかってきて「明日のアルゼンチン戦のチケット手に入りそうなんだけど・・・」

・・・

泣きました。マジで。どうして21日出発にしなかったんだろう・・・。ううう。ちょうど試合の時は飛行機の上だったもんね・・・。

ドイツは先週は暖かかったようです。ぴかチュウままさんも掲示板で書いていますが、霜とか霧とかはあるけど雪は降っていないし。...

“ドイツだ” の続きを読む

明日ドイツに戻ります!

といっても、もちろん「ナクソス島のアリアドネ」をすっぽかすわけじゃありませんよ!
24日の「死の都市」アルテンブルクでのプレミエはどうしても僕が歌わなくてはいけないので、6日間だけドイツに戻るのです。

2週間日本にいるから、少しエッセイでも書けるかと思いきや・・・
全然ダメでした。

また落ち着いたら書きますからー。

この6日間でカウンター10000をゲットした方へのプレゼントを用意するつもりです。リクエストして下さいねー。...

“明日ドイツに戻ります!” の続きを読む

帰国しました

帰国してからやっと一息つけました。

きのう、中・高校の同級生同士の結婚式があって、お祝いに歌ってきました。同級生同士ということだけあって、ほとんど同窓会という雰囲気で、普段同級生に会えない僕としては大変楽しいイベントでした。パーティーも新郎新婦のキャラクターを反映してか、とても楽しいものでした。

僕が歌ったのはビー・マイ・ラブ(おそらく映画音楽の曲らしい)、カルメンの闘牛士の歌、そして明日のジョーのテーマソング。

今日はこれから音楽稽古、初めて他のキャストの皆さんと会うことになります。...

“帰国しました” の続きを読む

カウンター

ウチのカウンター10000を獲得された方にはなにかプレゼントをしようという話になっております。

8000自分で獲得してしまった・・・。

さて、明日日本に飛びます。昨日のルチアは大入りで大変盛り上がりました。今は家の掃除の真っ最中。3ヶ月ウチを開けるわけですからね。パッキングは大体終わっているんだけど。(珍しいこともあるもんだ)...

“カウンター” の続きを読む

過密スケジュール

いやぁ。また表紙ページにいたずらしちゃいました。
でもまぁこれはわりとマジでやったのです。というのは、日本でのコンサートが色々ある関係で日本にプロフィール写真を送る必要があって色々写真を見直していたら、表紙ページで使っている写真が実は白黒でなくてセピア色だったんですね。写真家が意図的にそういう風にやっていたのに、スキャンするときに白黒でスキャンして、もともとの写真が白黒のような気になっていました。本当はこういう色だったんです。

さて、昨日はルチアの本番でした。お客さんの入りはあまり良くなかったですがカーテンコールは今日はかなり長かった。

“過密スケジュール” の続きを読む