ずっと暖かくて零下にならず、雪も降らなかった今年のドイツですが、やっと土曜日に雪が降りました。我が家もクリスマスツリーを購入し、いよいよ雰囲気はクリスマス!!
「モーツァルトとサリエリ」のプレミエも終わったので、後は本番のみ。残る時間は家族と共に過ごせます。やっぱり雪が降らないと感じでないなぁというところがあり、みんな喜んでいます。
今日は本番が夜にあるけど、日曜で稽古もないので、午前中に森に散策に出かけました。雪をかぶった森というのはとてもすてきです。
2020年5月以前の記事を格納してあります
ずっと暖かくて零下にならず、雪も降らなかった今年のドイツですが、やっと土曜日に雪が降りました。我が家もクリスマスツリーを購入し、いよいよ雰囲気はクリスマス!!
「モーツァルトとサリエリ」のプレミエも終わったので、後は本番のみ。残る時間は家族と共に過ごせます。やっぱり雪が降らないと感じでないなぁというところがあり、みんな喜んでいます。
今日は本番が夜にあるけど、日曜で稽古もないので、午前中に森に散策に出かけました。雪をかぶった森というのはとてもすてきです。
どうでもよい様な話ですが・・・
糸井重里さんがやっている「ほぼ日刊イトイ新聞」というサイトがあります。うちの管理人さんもよめさんもこのサイトの熱心な訪問者で、僕はたまにしか見ないのですが、その存在は知っておりました。
きょう、嫁さんがネットサーフィンをしていて「わっ!」と突然大声を出すので何かと思ったら・・・
稽古なしの一日
今日は稽古なしです。こんなの本当に久しぶりだ。嬉しいですねー。
また詳しく報告しますが、車を買い換える必要が出てきたり、色々と稽古以外にもやることが多い毎日だったので、オフの日のありがたさが身にしみます。
やらなくちゃ、やらなくちゃ、と思って後回しになっていたことの一つ。冷蔵庫の中のガラスの棚板が割れてしまったのですが、こういうのってメーカーに注文すると高いし、時間かかるし、それからこのメーカーは結構すぐパーツがなくなっちゃう会社だし、どうしよう・・・と思っているうちに1週間くらい経ってしまった。
今日は稽古なしです。こんなの本当に久しぶりだ。嬉しいですねー。
また詳しく報告しますが、車を買い換える必要が出てきたり、色々と稽古以外にもやることが多い毎日だったので、オフの日のありがたさが身にしみます。
やらなくちゃ、やらなくちゃ、と思って後回しになっていたことの一つ。冷蔵庫の中のガラスの棚板が割れてしまったのですが、こういうのってメーカーに注文すると高いし、時間かかるし、それからこのメーカーは結構すぐパーツがなくなっちゃう会社だし、どうしよう・・・と思っているうちに1週間くらい経ってしまった。
今日はドイツは休日。ドイツの統一記念日です。
僕は本番がなかったので、久しぶりに家族そろってGoetz家へ。散歩などして少しゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。ずっと稽古がつまって、それと何しろ暗譜暗譜暗譜の毎日だったので、やっと少しリラックスする時間が取れて本当に良かったです。Goetz(ゲッツ)家にくると、いつも本当にリラックス出来るので、ゲラの別宅の様な感じで、かなり頻繁に来ているのですが、それでもこの夏はもちろんずっと東京だったし、ゆっくり話を出来たのも久しぶり。前にも書きましたが、僕らはゲッツ家の長男ヨハネス君の洗礼立会人でもあり、ほとんど家族の様なつきあいになってきています。
今回は3ヶ月近くと、とても長い日本滞在でした。予期しないこともあったし、舞台も多くて忙しかったですが、とても充実した日本滞在になりました。舞台に足を運んで下さった皆さん、僕の舞台と僕らの日本滞在をサポートして下さった皆さん、御世話になりました。ありがとうございました!